メッセージ
京進の中学・高校受験TOPΣくずは校へようこそ!!
京進TOPΣくずは校のHPを
ご覧いただきありがとうございます。
京進には目標に向かって努力する仲間の
「本気」と「笑顔」がたくさんあります。
私たちと一緒に頑張りましょう!
↓くずは校の雰囲気や様子が分かります!
お通いの学校
TOPΣくずは校は、枚方市・八幡市の小学生・中学生を対象とした進学塾です。
小学校
船橋小、樟葉小、樟葉南小、樟葉西小、牧野小、招堤小、平野小、枚方第二小、小倉小、橋本小、八幡さくら小、八幡くすのき小、有都小(その他 私立小や遠方の小学校)
中学校
枚方第三中、樟葉西中、樟葉中、招堤北中、招堤中、男山第二中、男山第三中(その他 私立中や遠方の中学校)
開講クラス
-
小学3年
小学4〜6年
中学受験対策コース
TOPΣは家庭の時間を大切に考え、19時までに授業を終了します。また、実績ある四谷大塚の教材を使用するとともに、担任制と適正人数制による指導体制で、ひとりひとりの学習を丁寧にフォローします。
-
中学1〜3年
高校受験対策コース
TOPΣオリジナルアプリ「京進Study」で学習状況を可視化し、正しい学習習慣が身につくよう指導します。また、独自の定期テスト対策を通じて、高校受験に必要な内申点アップにも力を入れています。
-
小学4〜6年
公立中学進学コース
高校受験に向けたTOPΣ独自のカリキュラムで学習します。「小学生定期テスト」や「リーチング学習手帳」の活用を通じて、計画的に学習する習慣の土台を育みます。
-
小学1〜3年
小学4年
学力創発コース
小学校低学年では「遊ぶように学ぶ」をコンセプトに、今後の学力向上に不可欠な「正しいノートの書き方」や算数・数学の土台となる「算数的センス」を楽しみながら身につけます。
校長からひとこと
京進の中学・高校受験TOPΣ くずは校のHPをご覧いただき、ありがとうございます。
くずは校は、枚方市樟葉/楠葉/くずはにある進学塾です。
くずは校 校長の宮本 理央です。
志望校合格という高い目標に向かって努力する姿。
時には困難な壁にぶつかりながらも、それを乗り越えて大きくなっていく姿。
くずは校には、そんな子供の姿がたくさんあります。
高い目標に挫けそうになりながらも1つ、また1つと壁を乗り越えていく経験は、
今後の彼らの長い人生において大きな糧となるはずです。
我々は入試というものをお子様の成長のツールの一つとして捉え、
志望校合格に向かって努力する生徒たちを常に全力で支えていきたいと考えております。
是非、皆さんもくずは校の生徒たちと共に学び、共に成長していきましょう!
4/7(月)~4/30(水) 1週間まるまる無料体験イベント実施

4月から新学年!京進では新年度生のお申込み受付中です!
通塾を検討される方が最も多いこの春の時期に、京進では『1週間まるまる無料体験授業』を実施します!
実際に1週間授業を受けることで、校舎の雰囲気を知る・通塾イメージを持つことができます!
ぜひ、この機会に京進の良さを体感してみてください!

3月24日(月) ~春期講習開講!お申込み受付中!

京進の中学・高校受験TOPΣでは、3月24日(月)~4月4日(金)の期間で、春期講習を開講!
4月以降の新学年・新学期の学習内容を先取りして学習します!京進での先取り学習が、大きな自信そして成績アップにつながります!
京進は今年で50周年!特別キャンペーンも実施中です!
入会金¥22,000無料・新中1春期講習料無料!
なお、京進は「ひとりひとりを大切に」という教育理念のもと、適正人数・定員制となっております。お申込みはお早めに!

京進の中学・高校受験TOPΣでは、新学年への進級に先駆けて、3月より新年度コースの授業がスタートします!京進での先取り学習が、大きな自信そして成績アップにつながります!中学受験にそなえたり、勉強を好きになってもらうために低学年から通われる方、高度な学習内容をきちんと理解し身につけるために高学年から通われる方、進路に影響する定期テストが始まるため中学生から通われる方、様々な理由で多くの方が新年度のこのタイミングで通塾を開始されます。無料体験授業も実施しておりますので、ぜひご検討ください!京進は今年で50周年!特別キャンペーンも実施中です!




まだ間に合う!中学受験コース 新学年クラス受付中!

①適正人数制の担任制クラス編成
「ひとりひとりを大切に」の精神のもと、クラス定員を設定した丁寧な指導を実施しております。
②通いやすい時間割(19:00までに授業が終了!)
TOPΣの中学受験コースは全学年、19:00までに授業が終わります。
家庭での時間も大切にしながらの第一志望校合格を目指します。
③教材は中学受験のパイオニア、四谷大塚「予習シリーズ」を使用
中学受験で実績・定評のある四谷大塚と提携して37年。メインテキストの「予習シリーズ」を使って無理なく、無駄なく授業をすすめます。
中学受験の勉強は「大変」けど京進で勉強すると「楽しい」
京進TOPΣの中学受験対策コースのいちばんの特徴はお子様が楽しく通塾していることです!
新中1クラス3月開講!春期講習生受付中!

京進では3月より高校受験コースの新中1クラスを開講しております。(TOPΣの高校受験コースの特徴については、上記画像をタップしてご確認ください。)
中学校進学に先立ちまして、春期講習で中学1年生内容の先取り授業を実施いたします。中学英語・中学数学ともに1学期中間テストの出題範囲までの学習します。中学入学後の学習内容を先取りして、最高のスタートを切ろう!3月実施内容の復習も行いますので、春期講習からのご参加も安心です。中学からの通塾を検討されている方は是非ご受講・ご体験ください。
公立中学進学コース 春期講習・4月スタート生受付中!

①枚方市の中学進学に向けての準備を行います
将来の大学入試を見据えて、暗記だけでなく思考力を育成する力を養います。
②脳科学に基づく指導
「学習への心構え」や「効果的な勉強法」をまとめた独自の学習法を実践することで多くのTOP∑生が第一志望校合格を勝ち取りました。
③TOPΣオリジナルの小学生定期テスト
小学生のうちから、中学の定期テストのようにスケジュールを立てて、計画的に勉強する習慣を身につけていきますので、中学への備えは万全です。
フォトギャラリー
中学校の定期テスト対策は京進で!

京進の定期テスト対策は、地域に密着した指導を行っています。
①まずは前回の得点を思い出し、目標設定を行います
まずはモチベーションを高めましょう。
②中学校のワークを早めに終わらせます
定期テスト4日前を基準に終わらすことを目標としています。定期的にチェックし、遅い子は呼び出して、終わらせるようにします。
③中学校別(日程別)で授業を実施します
普段の授業と違って、中学別の範囲・進度に合わせた授業を行います。
④完成フォロー(わからないところは質問できます)
直前は呼び出すなどしながら、不安なところを解消していきます。テスト前に不安は残しません。
コンテンツが重要であることは間違いないのですが、
⑤安い!
京進のテスト対策はお試しで受講いただくことができるため、1,650円(税込)でご受講いただけます。
気になる人はぜひともご連絡ください。
2025年 中学入試 合格実績
TOPΣでは、「ひとりひとりを大切に」の理念のもと、適正人数制(1クラス10名前後)による定員制のクラス編成で授業を行っております。
ですので、校舎ごとの合格者数だけで見ると少なく見えるかもしれません。
しかし、京進独自の合格メソッドで、お子様の第一志望校合格にこだわり、最難関、難関、有名中学・高校への合格を輩出しております。
TOPΣくずは校(6名)のみの合格実績です
今年は、なんと全員第一志望校合格しました!
◆洛南高附属中 1名
◆京都教育大附属中 1名
◆京都女子中(東雲・藤華)2名
◆同志社中 1名
◆同志社国際中 2名
◆同志社香里中 1名
◆京都橘中(Vα・特待合格)1名
◆立命館中(AL・CL)2名
◆立命館宇治中 2名
◆関西大北陽中 1名
◆常翔学園中(スーパーJ・特待合格)1名
◆平安女学院中(探求Way)1名
◆龍谷大平安中 1名
◆京都産業大附属中 1名
◆愛光中(愛媛県最難関中)1名
◆片山学園中 4名
◆金沢学院大附属中 1名
イベント&ニュース
イベント一覧を見る職員紹介
フォトギャラリー
校舎情報
校舎名 | 京進の中学・高校受験 TOPΣ くずは校 |
---|---|
住所 | 〒573-1116 枚方市船橋本町2-9-1 |
電話番号 | 072-868-2571 13:30~22:00(木日祝除く) |
最寄駅 | 京阪宇治交通 舟橋バス停 |
アクセス | 京阪バス 藤原下車 スーパーナカガワさんの向かい |
対応サービス |