
メッセージ
TOPΣ左京校のホームページをご覧いただきありがとうございます!
小学生・中学生の多くは、勉強についてさまざまな悩みを抱えています。
「勉強の仕方がわからない」
「勉強のやる気が起きない」
「第一志望校に合格できるか不安」
これらの悩みを抱える小学生・中学生とその保護者様をサポートすること、それが私たちの「使命」です。TOPΣ左京校では、ひとりひとりの悩みに対して、経験豊富な職員が本気で向き合います。
TOPΣ左京校に通う生徒は、常に高い目標を目指し、目を輝かせながら学習に取り組みます。楽しく学べて、成績が上がる環境が左京校にはあります。
あなたの悩みもぜひ聞かせてください。私たちが徹底的にサポートいたします。きっと、大きな成長を実感いただけるはずです。理想の自分にもっと近づこう!
TOPΣ左京校 校長 岡本拓馬

お通いの学校
左京区内を中心に多くの学校からお通いいただいています!
【小学校】
養正小、養徳小、北白川小、錦林小、第三錦林小、第四錦林小、修学院小、修学院第二小、岩倉南小、岩倉北小、明徳小 など
【中学校】
高野中、近衛中、修学院中、岡崎中、洛北中、下鴨中 など
開講クラス
-
小学3年
小学4〜6年
中学受験対策コース
TOPΣは家庭の時間を大切に考え、19時までに授業を終了します。また、実績ある四谷大塚の教材を使用するとともに、担任制と適正人数制による指導体制で、ひとりひとりの学習を丁寧にフォローします。
-
中学1〜3年
高校受験対策コース
TOPΣオリジナルアプリ「京進Study」で学習状況を可視化し、正しい学習習慣が身につくよう指導します。また、独自の定期テスト対策を通じて、高校受験に必要な内申点アップにも力を入れています。
-
小学4〜6年
公立中学進学コース
高校受験に向けたTOPΣ独自のカリキュラムで学習します。「小学生定期テスト」や「リーチング学習手帳」の活用を通じて、計画的に学習する習慣の土台を育みます。
-
小学1〜3年
小学4年
学力創発コース
小学校低学年では「遊ぶように学ぶ」をコンセプトに、今後の学力向上に不可欠な「正しいノートの書き方」や算数・数学の土台となる「算数的センス」を楽しみながら身につけます。
無料サマーチャレンジテストのご案内
【小1~中3対象】もうすぐ夏休み!夏休みは学力アップのチャンスです。夏に向けて、ひとりひとりの課題を発見し、解決策を一緒に考えます。

京進の夏期講習 受講申込受付中!

2024年 学年末テスト結果
【近衛中/高野中/岡崎中/修学院中/高野中など】
TOPΣ左京校は、左京区内の中学校のテストに強い!万全のフォロー体制でお待ちしています!

無料送迎バスのご紹介
岩倉方面(明徳小・岩倉北小)からのご通塾に便利!
TOPΣ左京校では、無料送迎バス(スクールバス)を運行しています。
洛北中・修学院中学区方面にお住まいの方は、
TOPΣ左京校スクールバスが便利です。

ご入会までの流れ

TOPΣ左京校の指導の特徴

「生徒面談(リーチング面談)」で学力を伸ばします!
独自のメソッドによる生徒面談で、ひとりひとりの学習へのモチベーションを高め、学習管理を行います。また、「リーチング手帳」を用いた目標達成型の学習で、自主的・自立的な学びをサポートします。

だれひとり「おいてけぼり」にしない授業を心がけています!
適正少人数制のクラスで、ひとりひとりを大切に、手厚い指導を行います。京進屈指の実力派講師陣が、「わかる」だけでなく「できる」まで徹底的にサポートします。

楽しく学べて、自信がつく指導をします!
TOPΣ左京校では、楽しくて実力がつく指導が基本だと考えます。脳科学の知見や双方向授業によって、基礎学力と思考力を鍛えます。また、ほめる指導によって自信をつけることも重視しています。
よくあるご質問を集めました!
- 学期の途中から入会したいのですが、授業についていけるでしょうか?
- なぜTOPΣ生は、成績が上がるのですか?
- うちの子は引っ込み思案なんですが、授業に置いていかれないでしょうか?
- 勉強はもちろん、生活面についても相談に乗っていただけますか?
- 家庭での勉強方法についても、指導してくれるのでしょうか?
- 塾で勉強させたいけど、中学校のクラブもがんばって欲しい。両立できるでしょうか?
イベント&ニュース
イベント一覧を見る職員紹介
フォトギャラリー
校舎情報
校舎名 | 京進の中学・高校受験 TOPΣ 左京校 |
---|---|
住所 | 〒606-8212 京都市左京区田中里ノ内町45-1 |
電話番号 | 075-711-5171 13:00~22:00(日祝除く) |
最寄駅 | 叡山電鉄叡山線 元田中駅 |
アクセス | 叡山電鉄叡山線 元田中駅より南へ徒歩3分。御陰通りを東へ曲がりすぐ |
対応サービス |
|