東山校の日常 (過去の記事はこちら)
「東山校の日常」の過去記事は、このページに掲載します。
※記事内のリンクは掲載期間が終了している場合があります。あらかじめご了承ください。
Tuesday, June 11. 2024
今日は「パズル道場」の授業におじゃましました。
「パズル道場」は、プリント教材や教具などを使って空間把握能力や粘り強く考える力を身につける、
小学1年生~3年生に人気の講座です。
プリント教材に取り組んでいる様子。図形の問題を頭の中でイメージしながら考えています。
対戦型ゲーム「立体四目」の様子です。この局面は白有利か?
パズル道場について詳しくはこちら⇒
無料体験授業できます。ぜひ一度ご体験ください。
また、夏期講習だけの参加も可能です。詳しくはお問い合わせください!
Saturday, May 11. 2024
今日は「満点アウトプット」の日。
学校のテストが近い中学生は、3時間集中して「iワーク」に取り組んでいます。
分からないところがあれば先生に質問もできます。
ところで、塾で使っている「iワーク」ですが、これは学校の教科書に対応した問題集です。
ポイント解説と演習問題、そして定期テスト予想問題が収録されています。
市販の「教科書ガイド」と比べると3倍くらい厚いテキストです。
これだけの学習量を確保できるのはTOPΣの「超定期テスト対策Go Dash!」ならでは!
学習の質も量も追求して、高得点を目指します。
がんばれ! TOPΣ生!
Saturday, April 13. 2024
今日は「高校入試報告会」が行われました。
オンライン参加も含めて多くの保護者様にご参加いただきました。
特徴ある京都の公立高校入試制度やそれに対する京進の取り組みなど、お伝えしました。
資料をモニターに映し出して説明しています。
Wednesday, April 3. 2024
今日は新中学1年生の「最先端説明会」の日。
「京進式学習タブレット(iPad)」を配布し、最初の設定や、使い方のレクチャーを受けています。
解いて覚える記憶アプリ「Monoxer(モノグサ)」の初期設定をしています。
Monoxerは、「記憶のしくみ」をうまく使ったAI教材で、苦手な問題が繰り返し出題されたり、忘れたころに前にやった問題が出てきたりします。1回の学習は5分ほどで終わりますから、スキ間時間の活用にピッタリ!
しっかり活用してみんな「記憶の達人」になろう!
Monoxerについて詳しくはこちら⇒
(Monoxerのアイコンをタップしてね)
Saturday, March 23. 2024
今日から春期講習です。
小学生はこれまでに塾で習った内容の復習に、
中学生は第1回定期テストくらいまでに習う内容の先取り学習にそれぞれ取り組んでいます。
↑菊池先生の算数の授業の様子
↑藤村先生の英語の授業の様子
Saturday, March 9. 2024
今日は新中3生を対象に「中期選抜模試」が行われました。
一年後に迫った受験に向けてみんな真剣に取り組んでいます。
京都の公立高校中期選抜では、「当日の得点」と「内申点」を合わせて合否が判定されます。
詳しくは4/13(土)に開催予定の「高校入試報告会」でお伝えします。
※イベントやキャンペーンは教室ごとに異なります