小学1〜3年
小学4〜6年
中学1〜3年
山田川校ニュース!
2024年9月1日 夏期講習がんばりました!
7月下旬から8月末まで夏期講習を実施しました。どのお子様も一生懸命がんばっていました。特に小6と中3の受験生は朝から夕方までずっと勉強し続けていました。とても厳しい期間だったと思いますが、この期間を超えてみなさん成長してくれているはずです。受験本番までがんばっていきましょう!冬休み期間も冬期講習を実施します。次年度の中学受験に向けて小5南陽中受験クラスと小3中学受験クラスが開講します。冬期講習の受講をお待ちしております。
2024年7月20日 南陽中に合格した生徒との交流会をしました!
夏講前最後の通常授業日である本日、南陽中学校に合格した山田川校の卒業生と今年の小6受験生との交流会を実施しました。卒業生のみなさんには南陽中学校を受検するにあたっての悩み事や現在の受験生からの質問事項に答えていただきました。全体での質疑応答の後は個別に質問する時間も設け、多くの卒業生に質問することができました。どの生徒も卒業生の話すことを一生懸命メモしていました。今回の交流会で聞いたことをもとに、夏休み以降の学習につなげてほしいと思います!
2024年6月11日 定期テスト対策スタート!
今日から中学生の定期テスト対策が始まりました!新しい学年になって最初の定期テストという人が多いようで、どの生徒も一生懸命問題を解いています!定期テスト対策はテスト範囲の問題演習重視で、分からないところがあれば、その場ですぐに質問ができます。自習室も開放しており、テスト直前には自習に来る生徒もいます!分からないところを一つでもなくしてテスト本番に臨んでほしいです!
2024年5月28日 質問教室開講しています!
集団塾だとなかなか質問できないというお子様もいるかと思います。そんな人のために、TOPΣ山田川校では質問対応の時間を設けています。授業後に分からなかったところをその場で質問でき、理解ができていないところはワンポイント指導をします。特に中学受験クラスの生徒が授業後はたくさん質問に来てくれます。下の写真はそのときの様子です。サポート体制も充実させているので、なかなか質問できないという人も安心して通うことができます。
2024年5月10日 ホームページがリニューアルしました!
このたびTOPΣ山田川校のホームページがリニューアルしました。新しいホームページとなり、はじめは少し見づらいと思われる方もいらっしゃるかもしれません。見やすいページを作るのに様々な工夫をしていきますので、あたたかい目で見ていただければと思います。引き続きよろしくお願いします。
2024年4月14日 日曜特訓スタート
小6の中学受験クラスの生徒は毎週日曜日に特別講座も受けています。普段の勉強と違い、入試で問われる内容を中心とした演習形式の授業です。お昼から夕方まで長時間の授業ですが、どの生徒もみんな集中してがんばっていました!夏休み前まで勉強をしっかりしていきます!
2024年4月8日 卒業生がやってきた
先日山田川校を卒業したある生徒が来てくれました。その生徒は3年前に中学受験をして、受験校すべて合格を成し遂げたすごい生徒です。そんな生徒がもうこんなに成長したのかと思うと感慨深いものがあります。中学校生活はかなり充実しているようで、楽しそうな顔をしていました。これからも楽しい高校生活を送ってください
2024年4月3日 新中1説明会を開催!
春期講習最終日。本日は新中1クラスで使用するiPadの操作説明会を実施しました。聞きなれないことが多く大変だったと思いますが、うまく使いこなせれば学習効率はかなり上がります!これからの勉強がますます楽しみになりますね!
2024年4月2日 春期講習終盤戦
春期講習もラストスパート。ようやく春の陽気が訪れ、暖かい季節となりました。そんな中でも子どもたちは頑張っています!本日は南陽クラスにお邪魔しました。春講中は算数理科で演習形式で適性検査の解き方、国語は作文指導、社会は日本地理の基礎知識を勉強しました。ここで学んだことを今後の勉強に活かしてほしいですね!
※南陽クラスはまもなく定員に達します。受講をご希望の方は4月中にお申し込みをお願いします。これがラストチャンスです!
2024年3月27日 春期講習実施中!
春期講習もそろそろ折り返し地点。今日は久しぶりの良い天気。みんながんばっています!こちらは小5の中学受験クラスです。中学受験クラスは2月から学んだ内容の復習をしています。ここでしっかり復習することで習ったことを確実に身につけ、4月からの学習につなげていきます!
2024年3月23日 春期講習スタート!
3月23日から春期講習が始まりました!中学生クラスは4月からの学校の授業についていけるように先取りをしています。中1クラスでは中学校で最初に習う内容を猛勉強中!みんな一生懸命取り組んでいました。
2024年3月11日 中学受験クラス始動から1か月
中学受験クラスは2月から新年度開講となり、1か月が経ちました。最初は宿題をこなすのも大変だったようですが、1か月経って徐々にリズムに慣れてきて毎週行うテストでも高得点を取れる生徒が多くなってきました。今日は4Sクラスにお邪魔しました。今日は分数のたし算引き算というちょっと難しいテーマを扱いました。しっかり復習しておきましょう。
2024年3月9日 公立中高一貫校模試を実施しました
小6対象の公立中高一貫校模試を3月9日に実施し、多くの生徒が受験してくれました。どの生徒も集中してテストを受けていました。また、南陽中学の受験最新情報と対策法をお伝えする保護者会も同時開催し、満員御礼でした。次回は6月に実施します。皆様の挑戦をお待ちしております。
2024年3月8日 卒業生がやってきた
3年前に山田川校を卒業して今年大学受験をした高3の生徒が来てくれました。大学受験の結果を報告するためにわざわざ来てくれたようで、「〇〇大学に現役合格しました」と伝えてくれました。結果を聞いてすごいなと思いました。卒業生が久しぶりに来てくれるのは本当にうれしいことです。3年前に教えていた生徒がもう大学生になるということで、月日が過ぎるのは早いなと先生は感じています。
2024年3月7日 公立高校普通科中期選抜
3月7日は公立高校普通科の中期選抜が行われました。この日まで受験生は最後の最後まであきらめず勉強してきました。その成果を最大限発揮するために、山田川校の先生たちが各高校の門の前で激励をしました。今度こそ合格を勝ち取ろう!
2024年3月4日 中学生クラス新年度スタート!
中学生クラスは3月から新年度です。新たな学年になると気が引き締まります。こちらは中3クラスの様子。複雑な計算問題に苦戦する生徒が多かったですが、一生懸命取り組んでいました。1年後の高校受験で悔いのないように頑張ってほしいです!
2024年2月24日 中学生定期テスト対策開催中!
中3が高校受験で忙しい日々を送っている一方、中1・中2は学校の定期テストが近づいています。京進TOPΣ山田川校では定期テスト対策を実施しています。テスト範囲のところを集中的に演習し、分からないところがあればその場で質問対応できる環境を整備しています。学年最後の定期テストで高得点を取れるようにがんばれ!
2024年2月23日 公立高校中期選抜に向けて
2月22日に京都府公立高校前期選抜の合格者発表がありました。前期で多くの生徒が合格してくれました。しかし、そうではなかった生徒もいます。結果がどうであれ、職員一同が合否対応やメンタルケアをきちんと行い、中期選抜を受けることになった生徒はその日から気持ちを切り替えて受験勉強を始めていきます。京進は中期選抜の日までひとりひとりを大切に受験指導をしていきます。
2024年2月9日 中学受験クラス新年度スタート!
中学受験クラスは2月から新年度が始まっています。未来の志望校合格に向けてみんな頑張っています。こちらは南陽クラスの様子。緊張感のある中でみんな一生懸命取り組んでいます。ここから自分自身がどれだけ頑張るかで未来は変わってきます。受験生のみんな、頑張れ!
2024年1月30日 小5南陽クラス開講中!
来年の南陽中合格を目指す生徒たちが集まる現小5対象の南陽クラスが冬休みから開講しています。1月までは南陽中学校を受検するうえで一番基本的なことを中心に授業をしています。2月からは理社も加わり本格スタート!熱き授業が展開されます。
2024年1月17日 南陽中学校受検合否発表
1月17日、中学受験解禁日の翌週の水曜日は南陽中学校の合格発表の日です。合格者掲示に自分の受検番号が載っていたときの喜びは何物にも代えがたいものでしょう。今年も多くの合格者が京進から出ました。中学校に入ってからも頑張ってください!
2024年1月13日 中学受験本格スタート!
1月13日、いよいよ中学受験本番を迎えました。京進TOPΣでは入試当日、受験直前の当日に学校の前で入試激励をしています。緊張している生徒もいれば普段通りの生徒もいます。そんな受験生に対して入試本番で100%の力を発揮するために様々な声掛けを実施しています。京進生のみんな、がんばれ!
2023年12月23日 冬期講習が始まりました!
冬期講習がいよいよ始まりました。中学受験本番まで残り1か月を切っている6Sクラスでは入試直前に向けた勉強をしています。それぞれの志望校合格に向けてみなさん一生懸命頑張っています!分からないところがあれば個別の質問対応も随時実施しております。受験本番に向けて分からないところをなくし、完璧な状態まで仕上げられることを冬講では目指していきます。
2023年12月7日 南陽高附属中に合格した山田川校卒生との勉強交流会を実施しました
先日南陽高附属中に合格した卒業生が校舎に来て、現5Sクラスの生徒対象に交流会を実施しました。南陽中に合格した卒業生に勉強法に関する質問を多くの生徒がしてくれました。これは南陽高附属中に多くの合格者を輩出している京進TOPΣ山田川校だからこそできる取り組みで、未来の受験生に合格するためのアドバイスが聞ける機会を定期的に設けています。
2023年11月23日 南陽中受験生向け公立中高一貫校模試を開催しました!
11月23日に公立中高一貫校模試を実施しました。当日は小4~小6のお子様約100名が入試さながらの雰囲気でテストに臨みました。また教育講演会では南陽中の先生をお招きした学校紹介と京進職員による南陽中受験対策をお話しさせていただきました。多くの保護者の方にご参加いただき、誠にありがとうございました。山田川校ではこの冬期講習から現小5対象の南陽中受験クラスを開講します。すでに多くの方にお申し込みをいただき、定員まであとわずかとなっております。興味がある方は一度校舎までお問い合わせください。
2023年11月13日 中学生定期テスト対策スタート
TOPΣは進学塾として入試に向けた受験指導をしていますが、中学校の定期テスト対策も実施しています。テストの約2週間前からテスト対策専用テキストを使ってテスト範囲の問題を徹底演習します。分からない場合は先生にその場で質問できるサポート体制も整えています。また、学校の提出物もチェックしており、内申点が取れる提出物の仕方もチェックの中で指導しています。
2023年10月6日 探究教室をご紹介します
TOPΣには小5・小6のHクラス(小学校の勉強内容を身につけるクラス)のなかで探究という授業があります。この授業は理科・社会で学ぶ内容、最近の時事問題をもとに自分の意見を述べたり発表したりするディスカッション形式の授業です。最近学校の授業でも自分の意見を発表する機会が増えていますが、その傾向に合わせて導入した授業です。グループで意見を出し合ったり、作文を書いて表現の仕方を学ぶことで、ほぼすべてのお子様が積極的に発言できるようになっていきます。
2023年9月11日 四谷大塚全国統一小学生テストの申し込みが始まります
TOPΣ山田川校では今年も木津川市、精華町にお住まいの方対象に四谷大塚主催の全国統一小学生テストを開催します。日本全国で約10万人が受験し、現時点でのお子様の学力がどれだけあるのかを知ることができる貴重なテストです。テスト受講者限定の特別イベントも今回は実施しています。詳細を知りたい方は校舎までお問い合わせください。9月11日から申し込みが始まりますので、受講ご希望の方はこちらから申し込みください。2023年8月28日 夏期講習終了!
8月末で夏期講習が無事に終了しました。多くの方に受講していただき、誠にありがとうございました。次回は12月末に冬期講習があります。2学期の総復習を行いますので、ぜひご受講ください。
2023年7月31日 夏期講習絶賛実施中!
26日から夏期講習を実施しています。こちらは小学校6年生の中学受験クラスの様子です。全員朝から夕方まで勉強をし、授業後残って自習するお子様もいます。質問に積極的に来る生徒も多く、先生たちも感心しています。夏期講習は8月28日まで続きます。その調子でしっかり勉強を続けてくださいね。
2023年6月24日 保護者会を開催しました
24日に中学受験クラスと中学生クラスを対象にした保護者会を開催しました。当日は教室がほぼ満席になるぐらいの方にお越しいただきました。受験制度の話や夏に向けてどのような勉強をすればいいかなど様々なことをお話ししました。このように、TOPΣでは定期的に保護者様への情報提供を行っています。
2023年6月18日 公立中高一貫校模試を開催しました
18日に小5・小6対象に公立中高一貫校模試を開催しました。特に小5の方ははじめて見る問題形式に戸惑ったかもしれません。この経験が入試本番に活きてくるでしょう。どのお子様も最後まで精一杯取り組んでいました。小6の方は9月に次回の模試を予定しています。次の模試までに自分の弱点克服などをしていきましょう。また、保護者会も同時開催し、多くの方にご参加いただきました。誠にありがとうございました。2023年6月10日 統一テスト
TOPΣでは年に5回、中学受験クラスと中学生クラスを対象に統一テストという校内模擬試験を実施しています。自分の現時点での実力がどれだけあるのかを確かめるために、みんな熱心に取り組んでいました。全教科受けると志望校判定も出て、志望校合格に向けてどんな勉強をすればいいのかもわかります。次回は夏休みに実施します。そこへ向けて次の戦いはもう始まっています。
2023年6月4日 四谷大塚全国統一小学生テストを実施しました
四谷大塚全国統一小学生テストを今年も実施しました。多くの方に受験していただき、ありがとうございました。同時開催の保護者会も多数の方にご参加いただきました。今回のテストはいかがだったでしょうか?テスト結果は約10日後に出ます。それまで結果が出るのを楽しみに待っていてください。2023年5月20日 南陽中合格サポートWEB講座を開講します
TOPΣ山田川校(中高受験)では今年も南陽中合格サポートWEB講座を開講します。オンライン講座となりますので、普段京進に通っていない人や他塾に通っている人でも受講できます。オリジナル模試4回分や過去問解説動画など南陽中合格のためのツールをたくさんそろえています。本格稼働は9月以降ですが本日から案内を開始しています。ご興味のある方は一度校舎までお問い合わせください。2023年5月12日
TOPΣ山田川校では定期的に保護者懇談を実施しています。5月からは懇談月間として、各クラス塾でのご様子であったり、家での様子などをお伺いしています。その中で出てきた課題などについて、校舎職員からアドバイスをさせていただきます。また、受験学年は志望校を具体的に決めていき、今後すべきことなどをお伝えしています。2023年5月8日
TOPΣ山田川校では今週から本格的に授業が再開しています。中学生クラスでは定期テストに向けた対策を始めています。最初のテストが1年間の成績を左右するぐらい重要なテストです。山田川校の中学生クラスは少人数で目の届く範囲でしっかり指導していきます。そのため、定期テスト対策もひとりひとりきめ細かい対策をしていきます。
2023年4月27日
TOPΣ山田川校はGW期間中は休校になります。約1週間ほど休校になるので、GW中になにも勉強しないとなるとさすがに勉強上よろしくないので、受験クラスではGW中に取り組む課題を用意しています。こちらはその課題の一部です。かなりの量ですね。特に受験学年はかなりの量を出しています。貴重なお休みですが、特に受験生は普段よりも勉強時間を増やせる機会となるので、一生懸命取り組んでいただきます。
2023年4月24日
TOPΣの中学生クラスではiPadを活用したICT学習を進めています。ICTを活用すると「うちの子は本当に勉強しているのだろうか」と心配になられる保護者様もいられるかと思いますが、TOPΣ山田川校では定期的に学習の進捗度合いを管理しています。学習状況に応じてWEB上でコメントも送信します。もし計画通りに実行できていない場合はご家庭にご連絡する場合があります。こちら側も最後まで生徒ができるように働きかけていきます。2023年4月21日
今年中学受験をして第一志望校に合格した卒業生が校舎まで来てくれました。4月から通っている中学校の様子であったり近況など様々なことを話してくれました。中学校生活は楽しいようです。卒業してからもわざわざ校舎まで来てくれるのは大変ありがたいです。2023年4月17日 四谷大塚全国統一小学生テストの申し込みが始まりました
TOPΣ山田川校では今年も木津川市、精華町にお住まいの方対象に四谷大塚主催の全国統一小学生テストを開催します。日本全国で約10万人が受験し、現時点でのお子様の学力がどれだけあるのかを知ることができる貴重なテストです。テスト受講者限定の特別イベントも今回は実施しています。詳細を知りたい方は校舎までお問い合わせください。
2023年4月14日
TOPΣ山田川校では小学生低学年向けの講座も開講しています。こちらはパズル道場というクラスです。計算や図形の問題を解くことによって算数の問題を解くスピードや図形的感覚を身につけることができます。このような力は高学年になるとなかなか身につけられるものでもありません。週に1回45分で受講できるので、はじめて塾に通う方にもおすすめです。
2023年4月11日
中学生クラスではatama+を導入しています。勉強する内容をAIがひとりひとりにオーダーメイドで作成し、数学の理解度を深めるものです。atama+を受講して、数学のテストの点数が上がったというデータも出ています。授業中はみなさん熱心に取り組んでいます。
2023年4月8日
こちらは小学6年生中学受験クラスの授業の様子です。どの生徒も熱心に問題を解いています。小6の中学受験クラスは受験本番まで問題を解いて解説の流れの繰り返しです。特に算国は量をたくさんこなさないとなかなか点数に結びつかない科目なので、授業でもたくさんの問題を解きます。毎回の授業の課題量も多くとても大変ですが、しっかりこなせば必ず身になるものを出しています。
2023年4月1日 新中1ICT説明会
今日から新年度となりました。春期講習期間中に新中1の生徒の皆さんには、授業などで使用するiPad操作説明会をしました。TOPΣではiPadを用いたICT教育を進めており、中学生クラスでは全学年に導入しています。操作方法に悪戦苦闘している生徒もいましたが、何とか最後は全員できるようになりました。
※イベントやキャンペーンは教室ごとに異なります